週次 |
授課內容 |
第1週 |
て形の復習 第1課 このコロッケはおいしそうです。 ~そうだ(様態)(2/18補課) |
第2週 |
第2課 私はオリンピック選手になりたいです。 ~くなる・~になる・~てみる |
第3週 |
(2/27調整放假) 第3課 みんなまじめに勉強しています。 |
第4週 |
第3課 みんなまじめに勉強しています。 ~くV・~にV・~てしまう |
第5週 |
第4課 コーヒーを飲みながら、小説を読んでいます。
~ながら・~に行く/来る/帰る・~ておく |
第6週 |
第5課 危ないですから、この道を通らないでください。(3/25補課)
~ないでください・~ないほうがいい・~なければなりません |
第7週 |
第6課 日本人と日本語で話すことができますか。
V+N・V+ことができる・AよりBのほうが~ |
第8週 |
(4/3調整放假)(4/5清明節) |
第9週 |
(4/10運動會補假) 第7課 台北101ビルに登ったことがありますか。~たことがある |
第10週 |
中間テスト 第7課 台北101ビルに登ったことがありますか。 ~たほうがいい |
第11週 |
答え合わせ 第8課 観音山が見えたり見えなかったりします。 |
第12週 |
第8課 観音山が見えたり見えなかったりします。 ~たり~たりする・~たら |
第13週 |
第9課 時間がなければタクシーで行きます。 ~ば・~なら |
第14週 |
第10課 誕生日のお祝いにパソコンをもらいました。
Nをあげる・Nをもらう・Nをくれる・~てあげる/もらう/くれる |
第15週 |
第11課 親切にしてもらったことが忘れられません。 V可能形 |
第16週 |
第14課 明日、台風が来ると思います。 ~と思う・~と言う・~そうだ(伝聞) |
第17週 |
第15課 友達と一緒にゲームで遊ぼう。 V意向形と思う |
第18週 |
期末テスト |